「カオリナイト」のプロフィール
カオリナイト
広島県広島市生まれの42歳
生まれも育ちも広島県広島市。
大学と就職は、広島市の隣の市で、JRで往復して通ってました。
20代半ばの時に1年弱、転勤で東京都墨田区へ(アサヒビールのお膝元。毎日、例のモニュメントの下をくぐって通勤してました)。
が、転職し、広島県に戻り、そこで、結婚、出産、子育て。
子育て&仕事をバタバタこなしていた38歳の時、主人の転勤で北海道札幌市へ。
雄大な北海道の地で老後すごすのも良いなと思いつつ、札幌を去り、再び主人の転勤で、今は愛知県名古屋市に移り住んでいます。
私と主人と子供2人の家族4人でのバタバタな生活です。
「カオリナイト」の由来
「カオリナイト」とは、大学の時に無機化学の授業で出てきた鉱物の一種です。
当時、大学の数少ない女友達から、私の名前に似ているからとつけられた あだ名 です。
思えば、友人がアルバイト先で暇だからと言って、アルバイト先から我が家に手紙をFAXで送っていたのを思い出します(時代だぁー今ならメールだろうな…)。
「カオリナイト」の趣味
ズバリ!「旅行」と「お酒をたしなむ」ことです。
「旅行」は、私自身が車の運転が苦手なので、主に公共交通機関を最大限利用した旅行です。
上の子が産まれて、広島県にいた2年間は軽自動車を所有してましたが、どうも私には合わなくて、、、育児と仕事をやっていたせいもあってか、自動車運転へのストレスがあり、北海道札幌市に転居する際に手放しました。
車社会の名古屋に移り住んでも公共交通機関を最大限活用してます。
manacaは上陸後、記名式のICカードをGetしましたよ。
「お酒をたしなむ」ことは、20歳になった時、当時、アルバイト先のスーパーマーケット内の酒屋のレジ打ちのシフトに入り、販売しているお酒を見て、興味がわきました。
大学卒業して3年間務めた会社を退職し、転職した先でお酒にたずさわれる仕事ができてよかったです。
そして、今でも、お酒にたずさわれることがしたいと模索中です。
コメントを残す