J.S.A SAKE DIPLOMAの二次試験 不合格の要因と次年度以降の試験対策について
私は2020年度のJ.S.A SAKE DIPLOMAの認定試験において、不合格になってしまいました。 今回は、その主な要因と次年度以降の二次試験対策について記していこうと思います。 なお、2020年度の二次試験の詳細は...
私は2020年度のJ.S.A SAKE DIPLOMAの認定試験において、不合格になってしまいました。 今回は、その主な要因と次年度以降の二次試験対策について記していこうと思います。 なお、2020年度の二次試験の詳細は...
昨日はバレンタイン。 昨年、上の子は幼稚園の年長さんで、そして昨年のバレンタインの日は日曜日だったので、一足早く、その前の12日の金曜日に女の子からお菓子をもらってました。 しかも、同じクラスの女の子が、わざわざ上の子の...
私が第二次試験を勉強する時に、第一次試験免除なので復習がてら利用している問題集は…、NANAME KIKAKUさんの「SAKE DIPLOMA対策問題集」です。 毎年、受験者さんの声を集めて、問題集を作成されているそうで...
以前、名古屋の地下鉄の各路線のホーム上のエレベーターの位置についての記事を書き上げました。 そして、後日、自分の作成した記事をもとにして、地下鉄に乗りました。 やはり、地下鉄に乗る時に、エレベーターの位置をあらかじめ知っ...
キャッシュレスの時代に私ももれなく足を踏み入れて、今では、支払いの8割がクレジットカードでの支払いになっています。 先日、支払いの8割がクレジットカードでの支払いと頭の中では分かっていても、クレジットカードの今月の支払金...
2017年からこれまで5回おこなわれたSAKE DIPLOMAの第二次試験のテイスティング試験では、日本酒の選択問題として、 原料米が「五百万石」または「山田錦」の酒 「アルコール添加」の酒 「セルレニン耐性酵母」の酒 ...
雑誌「dancyu」では、毎年3月号に日本酒の特集号が発刊されます。 毎回、最新の日本酒の情報が集約されているため、SAKE DIPLOMAの認定試験にとても役に立ちます。 ちなみに2020年の雑誌「dancyu」で取り...
Contents1 第1章 日本酒とは?1.1 日本酒の定義、分類1.2 日本酒の歴史1.3 日本酒における米1.4 日本酒における水2 第2章 日本酒の醸造方法と種類2.1 日本酒の造り方2.2 さまざまな醸造技術が生...
Contents1 2021(令和3)年の目標は何だったか?1.1 日本ビール検定 2級を受ける(6月)、そして、1級もチャレンジしたい(11月)1.2 受験可能な条件がそろえば、、、SAKE DIPLOMAの二次試験を...
今回は、上飯田線の駅のホームのエレベーターの位置を紹介しようと思います。 〇〇方面のあとに記している番号は、乗車位置番号を示しております。 乗降位置の図は、名古屋市交通局の図を引用しております。 EV.:エレベーター E...
2022年度 J.S.A. SAKE DIPLOMA認定試験の日程が日本ソムリエ協会のホームページ上に掲載されてました。 試験案内 | 一般社団法人日本ソムリエ協会 参照 出願期間 2022年3月1日(火)10時 ~ 7...